蔵王温泉 2003.10.05〜06 トップに戻る
10月05日: 春日部 …… 磐梯白石(昼食) …… 蔵王酪農センター …… 蔵王エコーライン …… 蔵王お釜
…… 坊平高原 …… 蔵王温泉(蔵王温泉エコーホテル) 泊
10月06日: 蔵王温泉 …… 鴫の谷地沼(しぎのやちぬま) ……山寺(立石寺:りっしゃくじ) …… 山形(昼食)
…… 福島(ぶどう狩り) …… 春日部
写真をクリックすると大きくなります。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
蔵王お釜 | 蔵王お釜 | 蔵王お釜 | 坊平高原 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
坊平高原 | 坊平高原 | 坊平高原 | 坊平高原 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
鴫の谷地沼(しぎのやちぬま) | 鴫の谷地沼 | 鴫の谷地沼 | 蔵王温泉 |
所感
立石寺に着いたとき急に夕立が来て、お寺の本堂で立ち往生!!
本堂の中に入れてもらい夕立が過ぎるのを待っていたが、本降りの雨が止まず、ツワーのため時計を見ながら時間に間に合うか
はらはらでした。 若干雨が弱くなったことと、時間が無くなってきたので、日傘用に持っていった一本の傘に二人で入り本堂から
山道を降りてきました。 下に降りてきたら雨もほぼ止んだが、傘の無い人は全身びしょぬれでした。
半身ぬれましたが、一本の傘でも結構効果はあったと痛感した次第です。
内田定雄(うちださだお)の「蔵王温泉」写真集です。 ご意見ご感想等がありましたら、メールか掲示板でお願い致します。